フライングができる早期妊娠検査薬を見つけました

排卵検査薬と共に妊活中の私に必須のアイテムである妊娠検査薬。
その妊娠検査薬について調べていたら、「フライング」という文字を見つけました。
「妊娠検査薬フライング」って何のこと?と思った私は、
妊活を本格的に始めて早く妊娠したいことも手伝い夢中になって調べました。
妊娠検査薬の仕組みをおさらい
妊娠検査薬の仕組みを理解しておかないと、フライングの意味もわからないので、
基本をおさらいしてみることにしました。
妊娠検査薬はホルモンの一種であるhCGという、
ヒト絨毛性性腺刺激ホルモンに反応する検査薬です。
妊娠した直後からhCGが作られるようになるので、
妊娠したことがわかる仕組みです。
早期妊娠検査薬、フライングっていつから
早期妊娠検査薬とフライング妊娠検査薬は同じだそうです。
一般的な妊娠検査薬では、生理予定日のおおよそ一週間経過して使用するのに対し、
早期妊娠検査薬は、生理予定日より前に妊娠しているか検査が可能なこと分かりました。
早期妊娠検査薬の精度は

妊活をしているなら誰でもそうだと思いますが、
妊娠したかどうか早く知れるなら早く知りたいものです。
そこで気になったのが早期妊娠検査薬の精度です。
一般的な妊娠検査薬では「50mlU/mL」のヒト絨毛性性腺刺激ホルモンに反応します。
早期妊娠検査薬の場合は、約半分の量で反応するため早期に判断が可能です。
より少ない量のホルモンに反応するということは、
より精度が高い早期妊娠検査薬でないと信憑性に欠けるということになります。
一般的な妊娠検査薬は、99%の精度があります。
よりこの数値に近い早期妊娠検査薬を探しに探しました。
私が選んだのは、「ドクターズチョイスワンステップ妊娠検査薬」です。
ドクターズチョイスワンステップ妊娠検査薬の購入の決め手は
- 「25mIU/ml」で判定が可能であること
- 生理予定日の4日前から判定可能であること。
- 驚いたことに、生理予定日の3日前でも82%の正確性があること。
- 一週間前からという検査薬もあるが逆に疑わしいこと
- 医師が推奨する早期妊娠検査薬であったこと
妊娠検査薬は、一度の使用で終わるのではないので、私にとって使いやすい価格であることも大切でした。
ドクターズチョイスワンステップ妊娠検査薬は、日本産婦人科学会専門医であり、
ポートサイド女性総合クリニック・ビバリータ』院長である、
清水なほみ先生が最上位に推奨している妊娠検査薬です。
医療専門家は、もちろん様々な経験、患者さんの相談にのり、その結果も知っているということです。
その専門家が推奨するのだから信憑性がないわけがありません。
注文すると4日ほどで届きました。
妊娠していてほしい
いや、絶対妊娠している
と言う気持ちから
葉酸とオメガ3も一緒に注文
※1万円以上だと送料が無料だから。。。。
葉酸もオメガ3を一緒に買った理由は
この2つの栄養素は妊娠初期の時からとても重要な赤ちゃんの栄養素だそうです。
この時期、脳が形成されるから。
葉酸とオメガ3の重要性の情報はこのサイトを参考にしてみてください。
なぜドクターズチョイスを選んだのか?
実は私は高齢出産の部類に入っていて、どうしても「安全」が気になる。
その「葉酸サプリ」が良いか調べていたらドクターズチョイスが天然の葉酸にこだわっているという記事を見つけました。
その記事はコチラ
このサイトは妊娠6か月の時に書いています。
お陰さまで順調で余裕が出来て来ました。
これから妊娠する方へお役に立てれば幸いです。